
2週間で驚きの変化!
女性向けファッション雑誌「MORE」の専属モデルである内田理央さん。
最近はファッションモデルだけでなく、女優としてドラマや映画にも出演しています。
魅力的な内田理央さんのモテメイクを紹介します。

引用元:http://pinky-media.jp/
Contents
内田理央さんのプロフィール
生年月日:1991年9月27日(25歳)
出身地:東京都八王子市
血液型:O型
身長:166cm
現在の所属事務所からスカウトを受け、大学生の頃から芸能活動をしていた内田理央さん。
大学を卒業してから本格的に女優やモデルとして活躍しています。
芸能活動の幅は広く、バラエティー番組からドラマ、映画、CMにも出演するなど人気女優の1人です。
そんな内田理央さんのメイクにはどんな特徴があるのでしょうか。
内田理央さんのメイクの特徴
内田理央さんのメイクはその濃さが何よりの特徴です。
濃いメイクというと失敗しやすく、時間がかかるというマイナスイメージがありますが、無闇に濃いメイクをするわけではなく、肌に近い色を取り入れることで東洋人特有の顔の平坦をカバーし、凹凸のある顔に仕上げることができます。
さらに、元の肌に近い色を使ってメイクを施すことで、自然な感じで顔の印象を強くすることができます。
ポイントは影の入れ方です。
日本人のような黄色人種の肌の色は、ベージュやオレンジ系の肌色なので、ナチュラルカラーのベージュやオレンジで顔の凹凸を表現できます。
顔の強調したい部分(内田理央さんで言う目元や口元)の、どこに影を入れるのかをイメージすることで失敗をなくし、濃いメイクでもキュートな立体感のある顔立ちになります。
内田理央さんのメイク術①
内田理央さんの顔のパーツでも魅力的なのが、ピンクのぷるぷるリップです。
ピンクを使うことで女の子らしさが上がると同時に、健康的な印象を与えることができます。
内田理央さんのメイクは、
- ぷるぷるピンクリップでセクシーな印象に
- ピンクチークで血色良く見せる
- 濃いアイブロウで印象の強い顔立ちに
といった、肌の色に合うピンク系のメイクで、女の子らしいキュートな顔立ちに仕上げていました!
リップ
唇は顔で目立ちやすいパーツの一つであり、内田理央さんのようなぷるぷるリップはセクシーで女性らしい印象になります。
セクシーで濃いメイクというと、赤色リップの方が目立つイメージがありますが、赤色リップにすると顔からリップの存在が浮いてしまいます。
本来の唇の色であるピンクを使うことで、ナチュラル感のあるぷるぷるリップを作ることができます。

引用元:https://beauty.yahoo.co.jp/
ぷるぷるリップの作り方ですが、唇全体にグロスやルージュを塗っていきます。
グロスの場合はピンク系をそのまま塗れば、ぷるぷる感を簡単に出すことができますが、ルージュの場合は少し濃いピンクを塗ってから薄いピンクを重ね塗りするのがオススメです。
異なる色を重ね塗りすることで色を濃くし、本来の唇の色に近いナチュラルなリップに仕上げることができます。
チーク
内田理央さんのチークも、肌の色と合うピンク系のチークを使っています。
オレンジやベージュのチークの方が顔の立体感を出すのに向いていますが、肌の血色を良く見せるにはピンク系が向いています。
内田理央さんは比較的肌が白いです。
肌が白いのは日本人から見れば憧れですが、白すぎると反対に血色が悪く見え、不健康な印象を与えてしまいます。
ピンクチークで肌の血色を良く見せ、女の子らしさを出すのがポイントです。
アイブロウ
内田理央さんの眉毛は、濃く太いふさふさ眉毛です。
元の眉毛の量が多いこともあり、アイブロウを施しているのは主に眉頭と眉尾です。

引用元:https://www.cosme.net/
アイブロウの入れ方ですが、ライトブラウンのペンシルライナーで眉毛に色を付けています。
内田理央さんは元の眉毛の存在感が強いので、眉毛の薄い眉頭と眉尾を中心にアイブロウを入れていきます。
さらに、眉頭を少しぼかします。
眉頭をぼかすことで太眉特有のきつくキリっとした男勝りな印象を和らげ、女性らしさのある優しい印象の眉毛に仕上がります。
もっと詳しく美眉のメイク法を知りたい方はコチラ
→流行りのモテ美眉のメイク法

引用元:https://locari.jp/
内田理央さんのメイク術②
内田理央さんの目元はとても印象が強く、その魅力的な目に引き込まれてしまいそうなほどです。
そんな内田理央さんの印象強い目元を作り出すアイメイクには、
- アイラインで目を大きく見せる
- 濃いまつげで目元の印象を強く
- ベージュ系のアイシャドウで立体的な目元に
といった特徴があります。
内田理央さんが濃いメイクになっている理由は目元にありました!
大きくて引き込まれそうな目元に近付く為には、二重は絶対条件!
→寝てる間に簡単に二重にする方法

引用元:http://more.hpplus.jp/
アイライン
内田理央さんはくりっとした目が特徴的ですが、アイラインを引いているのはまつげの生え際のみです。
目を大きく見せる方法としてインライン(粘膜部分)を引く方法がありますが、インラインを引かなくても目を大きく見せる方法があるんです!
それが蒙古ひだをなくしたり、下まつげの生え際にブラウンのアイラインを引くといった方法です。
蒙古ひだは多くの日本人にある目が小さく見える原因の一つを作り出す、目頭の膜の事を指します。
この蒙古ひだを失くす方法が「アイラインで目頭を延長して書く」というもので、内田理央さんのメイクにも取り入れられています。
また、下まつげの生え際にブラウンのアイラインを入れることで、目の印象を強くすると同時に目を大きく見せることができます。

引用元:http://eyemake-mejikara-up.doorblog.jp/
引くのが難しいインラインにこだわらなくても、他の部分をアイラインで強調することで内田理央さんのような大きい目に仕上がります。
まつげ
内田理央さんはまつげを強調することで、目の印象を強くしています。
マスカラやつけまつげで長く濃いまつげに仕上げることで、一重まぶたや奥二重の方でも目の印象を簡単に強くすることができます。
マスカラは上下のまつげ両方とも重ね塗りし、つけまつげは全体的にまつげの量が多いものを選ぶのがポイントです。

引用元:https://beauty.yahoo.co.jp/
アイシャドウ
ベージュやオレンジ系のアイシャドウを使っています。
アイホール全体にアイシャドウを入れ、まぶたの下側にもアイシャドウを入れてグラデーションを作るまでは同じですが、内田理央さんは下まぶたにもアイシャドウを入れています。
目の下側にもアイシャドウを入れることで、さらに目の印象を強める効果が得られます。

引用元:https://www.cosme.net/
アイシャドウを入れる位置ですが、目頭から目尻まで全体に薄く入れています。
目頭と目尻にもアイシャドウを入れることで、ナチュラルに目元の印象を強めるだけでなく、アイシャドウが影の役割を果たし、立体感を出すことも出来ます。

引用元:https://www.biteki.com/
最後に…
内田理央さんのようなナチュラルカラーの濃いメイクでキュート顔になっちゃいましょう!

引用元:http://pinky-media.jp/

頑張らないダイエットだから私にもできた

気になる箇所を洗うだけでつるすべ素肌に

もう一重に悩まなくても大丈夫!
寝ている間にぱっちり二重になる方法
- 2017.07.07 シスター姿が可愛い高梨臨さんのメイクと髪型が見れる「あいの結婚相談所」
- 2017.07.07 「僕たちがやりました」で水川あさみさんの美人教師メイクと髪型が楽しみ
- 2017.07.07 「 コード・ブルー」馬場ふみかさんのメイクが素敵♡
- 2017.07.06 栗山千明さん、遺留捜査のメイク&髪型でハンサムな女性に!
- 2017.07.06 「コード・ブルー」新木優子さんの知的なメイクと髪型に注目