
もう一重に悩まなくても大丈夫!
寝ている間にぱっちり二重になる方法
まつげのオシャレは、目や顔の印象を左右する、女性にとって不可欠なもの。
まつげエクステも、たくさん盛れば可愛くなる というわけではありません。
まつげエクステは、付ける本数の多さより、一人ひとりの目の形や、まつげの状態に合わせながら施すことで本領を発揮します。
腫れぼったくてなんだか冴えないとお悩みの一重の方も、ご自身の目の形や特徴を理解してまつげエクステすれば二重まぶた以上のぱっちりとした魅力的な目元になりますよ♡
引用元:http://mery.jp/
今ではまつげメイクの中でも主流となってきたまつげエクステ。
地まつげに専用のグルーを用いて、1本1本付け毛(エクステンション)をつけていきます。
好きな長さや太さ、カールの強さや本数などが選べ、様々にデザインできるのでご自分の理想のまつげが手に入ります。
また、付けまつげやマスカラと違い自然な仕上がりや付け心地も人気です。
Contents
一重さんにぴったりのまつげエクステ
引用元:https://welq.jp/
一重まぶたは、まぶたがまつ毛の生え際を覆ってしまい、長めのまつ毛が必要だったり、エクステ自体がつけにくかったりする場合があります。
ですから、埋もれてしまう部分の長さをよく見極め、どの部分でまつげエクステをカールさせるかで、美しい目元が出来上がるんです!
一重の方がまつげエクステを行うと、清潔さに華やかさが加わり、目元から顔の印象がガラリと変わりますヨ♡
<一重のまつげエクステ集>
引用元:http://valeriematsuge.com/
引用元:http://cipirica.com/
引用元:http://www.esthe-latia.jp/
<一重さんが使用するまつげエクステの種類>
まつげエクステも長さや太さ、カールといった種類がたくさんあります。
二重に比べ、一重の場合はまつ毛の生え際が埋もれてしまいがちなので、少し長めを選ぶとGOOD!
カールも根元からカールしているものだと、まぶたについてしまうので、根元がストレートで徐々にカールしていくレギュラータイプがおすすめです。
まつげエクステは、イメージに合わせたスタイルでずいぶん印象が変わってきます。
エレガントに見せたり、可愛く見せたりと、テクニックのいるメイクと違って手軽にイメチェンできるので、メイクが苦手という一重の方も、一度はまつげエクステを試してみてはいかがでしょうか。
引用元:http://www.beautysalon-amethyst.com/
まつげエクステの一番の特徴は、“ナチュラルさ”
引用元:https://vi-ve.jp/
一重の人はよりぱっちりした目元にする為、あらゆるアイメイクを駆使していますが、まつげエクステをするととっても楽チンです。
マスカラやつけまつ毛はつけている感が出やすく、見た目にも分かりやすいですが、まつげエクステは付けてることを感じさせないナチュラルな仕上がり~ボリュームの仕上がりまで様々なデザインができます。
アイメイクもマスカラをつけなくても自然とボリュームが出るので、ナチュラルメイクで印象づけることができます。
もしまつ毛エクステも面倒って人には「まつげサプリ」もオススメですよ!
→85%の人が効果ありと実感!1ヵ月で増える!伸びる!「まつげサプリ」を詳しく見てみる
一重のアイメイクとまつげエクステの比較
アイシャドウにアイラン、マスカラ、つけまつげと様々なアイテムを使います。
費用も時間もかかってしまいますよね。
もちろん、テクニックだって必要です。
引用元:https://iemo.jp/
その点、まつげエクステだけの場合はいかがですか?
マスカラやアイランなどメイクしていない一重でも、二重の人に負けないほど目元がぱっちりとしてとても印象的ですよね。
引用元:https://cosmopolitaneyelash.wordpress.com/
最後に・・・
引用元:http://www.salon-produce.net/
時間はかからないけど、まつげエクステとなると最低でも3~4週間に1度はリペアが必要です。
時間や腕前が必要となるメイクをとるか、費用はかかってもナチュラルで手軽なまつげエクステをとるか、あなたはどちら派ですか?

頑張らないダイエットだから私にもできた

気になる箇所を洗うだけでつるすべ素肌に

もう一重に悩まなくても大丈夫!
寝ている間にぱっちり二重になる方法
- 2016.09.21 マツエクがキレイに保てる期間とマツエクオフの料金
- 2016.09.21 自宅でも簡単に出来ちゃう!マツエクオフのやり方
- 2016.07.31 効果のある人気のまつげ美容液って?
- 2016.07.31 なんで?まつげ美容液が濁る原因
- 2016.07.30 市販のリムーバーを使ってマツエクオフ!