最近では、「新宿スワン」でアゲハ役を演じた沢尻エリカさんは、結婚式の時の白無垢姿がとても似合っていて素敵でした。
沢尻エリカさんの白無垢姿が火付け役で、芸能人の中にも白無垢を着る人が急増しました。
そして、梶恵理子さんの「沢尻エリカさんの結婚式風メイク」の画像で、沢尻エリカさんのメイクの様子を探ってみましょう。
Contents
沢尻エリカさんのプロフィール

引用:http://iam-publicidad.org/
沢尻エリカさんは、お父さんが日本人、お母さんがアルジェリア系フランス人のハーフです。
子供のころから乗馬やダンス、ピアノを習っていたため、今でも乗馬が好きだそうです。
現在30歳になった沢尻エリカさんは、「新宿スワン」のみならず、「大奥」でも主演で起用され、24時間テレビでは「盲目のヨシノリ先生~光を失って心が見えた~」で視聴率20.5%を記録しています。
CMでもライオン、エスエス製薬やアイセイで起用され、女優としても磨きをかけています。
沢尻エリカの結婚式について

引用:http://blesswedding.jp/
沢尻エリカさんが結婚したのは、22歳年上の映像作家でDJでもあるマルチクリエーター高城剛さんです。
二人は、2009年1月19日に明治神宮で結婚式を挙げて、1月25日にハワイで披露宴をしています。
ドライブデートが何度か目撃され、熱愛報道に発展して豪華結婚式にいたっています。
その後、高城剛さんとは2013年に正式に離婚されています。
沢尻エリカさんの白無垢姿は、文金高島田ではなくて、長い髪に豪華なカサブランカのヘッドドレスを飾っています。
メイクは白塗りではなく洋風なメイクでした。
長い髪のエクステを付けたモダンな白無垢姿でした。
最近では、ウエディングドレスのような白無垢もあるようです。

引用:http://brideal.jp
上の方を見ると、白無垢、でも足の方を見るとウエディングドレスのようですね。
和洋折衷で、頭のヘッドドレスが可愛く乗っています。
白無垢にヘッドドレスの組み合わせは、意外とよく合うようです。
沢尻エリカの結婚式のメイク

20090119145758
引用:http://blog.livedoor.jp/
いつもより、濃い目にメイクをしているようです。
目の上と下のアイラインがくっきりとわかりますね。
アイシャドウも目の周りに大きめにつけていて、目が強調されるようにメイクしています。
目も眉もつり気味に描いています。
リップが色は、はっきりした濃いレッドです。
沢尻エリカさんの結婚式風メイクを、梶恵理子さんのメイクを参考に紹介します。
沢尻エリカさんの結婚式のメイクのポイントは、眉毛とアイメイク、ノーズシャドウ、リップの全部だそうです。
沢尻エリカの結婚式風眉メイク

引用;http://ameblo.jp/
梶恵理子さんによると、眉毛はペンシルを使って短く細く描いていくそうです。
なるべく目立たないくらいに眉毛を描いていきます。
アイブロウパウダーで、ペンシルで描いたところをぼかすようにのせていきます。
沢尻エリカの結婚式風アイメイク

引用:http://ameblo.jp/
アイメイクは、ブルーのシャドウを左から順に入れていきます。
目尻に一番濃いブルーのチップをのせていきます。
特に、目じりの方に多めに濃いブルーをのせていくようです。

引用:http://ameblo.jp/
アイラインは、ペンシルで上は少し長めに描いていき、少し、釣り目気味になるようにします。
下は目頭から目尻まで描きます。
目尻部分にブラウンシャドウをチップで入れてぼかします。
引用:http://ameblo.jp/
目頭切開部分をリキッドで入れていきます。
つけまつげは、目じりの方が跳ね上がっている物を使っています。
ノーズシャドウは、眉頭から鼻の側面に入れていきます。
堀が深い顔に見せるには、ハイライトを鼻筋に入れるといいでしょう。
川尻エリカの結婚式風リップメイク

引用:http://ameblo.jp/
リップは、赤で口が映えるように描いていきます。
しっかりと塗りましょう。
チークは薄いピンクで頬の中心から少し外側に入れていきます。
これで、沢尻エリカさんの結婚式でのメイクは出来上がりました。
そして、沢尻エリカさんは、結婚式でブルーのコンタクトをされていました。
梶恵理子さんは、多くの芸能人の真似メイクをブログに載せています。
彼女は、25歳ですが、美容国家資格、JMA日本メイク検定1級取得、JMAメイクアップアドバイザー資格、パーソナルカラー検定2級、JAAアロマコーディネーター資格を持ち、講師も務めています。
梶恵理子さんのものまねメイクは、かなりレベルが高いと評判です。
沢尻エリカ風、和洋折衷の結婚式がトレンド

引用:https://marry-xoxo.com/
昭和50年代頃から、教会式の結婚式を選ぶ人が増えて、2003年ころには、約7割がキリスト教の結婚式をあげるようになりました。
しかし、沢尻エリカさんや神田うのさんたちの芸能人が親善結婚式をしたことによって、最近は少しずつ神前結婚式をする人が増えてきたそうです。
式は厳かな神前結婚式ですが、衣装やヘアスタイルは、白無垢や色打掛に文金高島田というのではなくて、黒引き振袖や自毛での洋髪風アレンジにすることも人気だそうです。
沢尻エリカの美容法
引用:http://iam-publicidad.org/
アイドル時代の夢は、女優かヘアメイクアーティストになることだったそうです。
今でも写真、CM、舞台挨拶などでのメイクは、ほとんど自分でするそうです。
女優として綺麗な肌を保つことも大切です。
1、ヨガをすること
沢尻エリカさんの美容法とダイエット法の一つは、ヨガをすることでした。
身体が柔らかくなり、よく動くようになったそうです。
2、早寝早起き
夜10には寝て朝早く起きる習慣をつけたそうです。
すると、夜もよく眠れるようになったそうです。
ベッドは、ウオーターベッドで、寝ている間にかなり汗をかいて代謝が良くなり、冷え性が治ったそうです。
夜10時に寝ると、ホルモンが分泌しやすいので、美肌にいい習慣ですね。
3、パーソナルトレーニングや炭酸ミストケア
幸せに過ごすためには健康でなければいけないということで、パーソナルトレーニングも始め、身体の癖を直してプロポーションを整えているそうです。
そして、スキンケア時には炭酸ミストをシュッと吹きかけ、乾燥に気をつけているそうです。
炭酸ミストは、炭酸ガスの作用で肌細胞に多くの酸素を取り組こむことが出来て、より様々な美容効果が得られます。
4、食事や入浴
反対のように感じますが、お米を食べれば代謝が良くなるので、サプリメントはとらず、栄養は食事からとるようにしているそうです。
入浴は半身浴で、アロマを炊きながらソルト系の入浴剤を入れて入るそうです。
フルーツが好きで、なるべくたくさん食べて、酵素をとるようにしているそうです。
そのように、沢尻エリカの美しさは、メイクだけでなく、毎日の積み重ねの美容法に隠されています。
最後に

引用:http://blog.livedoor.jp/
メイクの仕方によって、雰囲気が随分違います。
沢尻エリカさんのような顔は、昔ながらの文金高島田に白無垢だと顔立ちがきつくなるかもしれません。
洋風のメイクと洋風の髪型が、沢尻エリカさんに似合っているので、結婚式の装いやメイクは、沢尻さんの特徴を生かした物となったようです。
本人は、白無垢を希望していたので、うまく両方を融合させていました。