今注目の女優さんといえば、2016年の「女性が選ぶなりたい顔ランキング」第1位にも選ばれた、石原さとみさんですよね。
毎日見ない日がないほどに、数多くのドラマやテレビCMなどでも活躍されています。
あのぱっちり二重の大きな瞳とセクシーなぷっくりとした唇が、可愛らしさと大人っぽい雰囲気を兼ね備えていて、女性でもうっとりと見つめていたくなっちゃいますよね。

引用元:http://pic.prepics-cdn.com/
誰もがあこがれる石原さとみさんですが、実は普段からかなり自分のメイクを研究し、日々メイクに対して努力をしているそうです。
そうした努力の元、自分の顔の好いところを知り、メイクによってその特徴を最大限に引き出すことで、あのステキな表情を作り出すことが出来るのですね。
石原さとみの美しくなるための努力

引用元:http://robot8.net/
笑顔もとってもステキな石原さとみさんの美しさは、日頃からの努力によって保たれているのです。
家に居るときでさえも、その努力は欠かさないそうですよ。
乾燥には気をつける

引用元:http://www.futon-refresh.com/
冬になると特に気になるのが乾燥ですよね。
乾燥はシワの原因になったり、肌荒れの原因にもなるので気をつけたいところです。
石原さとみさんはお肌や喉の乾燥対策のために、お家でも加湿器は欠かせないそうですよ。
少しでも肌の乾燥を感じたら、美容液や保湿クリームをすぐに塗って肌を守っているんだそうです。
内面からもキレイになる

引用元:http://health-to-you.jp/
健康や美容には、かなり気を遣っている石原さとみさん。
外見だけの美しさだけではなく、内面からもキレイになる努力をしているそです。
例えば、肌荒れが気になってきたら何が原因なのかをとことん追求して、野菜や玄米などを多くとるなど食生活の見直しをする。
また食事は自炊をして、忙しくてもちゃんと食べるよう心がけてもいるそうです。
メイクの研究

引用元:http://static.pinky-media.jp/
石原さとみさんはドラマで演じる役が決まると、その役の雰囲気にあったメイクの研究をするそうです。
この役はバリバリ働く女性とか、この役は男性にもてるタイプの女性など、メイクによっても役を変化をさせる努力は、普段の私たちの生活にも取り入れたいですよね。
仕事の時にはいつものメイクでも、デートや飲み会などでは自分をキラキラとさせてくれるようなメイクで人に会いたいですもんね。
石原さとみメイク努力
石原さとみさんを見て思わず目を奪われるのが、あのぷっくりとしたウルウルの唇ですよね。
ナチュラルなのにうるおい感と存在感のあるあのセクシーな唇は、女性でも見とれてしまいます。
しかし以前は厚い唇がコンプレックスに感じていたようですよ。
そんなコンプレックスをも今やチャームポイントにすることが出来たのには、石原さとみさんの努力があったからなんです。

引用元:http://news777seven.com/
毎日唇用のスクラブでお手入れをしたり、唇の状態に合わせたリップを塗ってケアするなどをして、短所をも長所に変えてしまったのです。
自分のコンプレックスを長所として受け入れ、好きになるようにする努力は私たちもぜひ見習いたいところですね。

引用元:http://dc-note.com/
石原さとみのメイク方法
引用元:http://眉毛整え方.xyz/
石原さとみさんのメイクを一度は試してみたくなりますよね。
ポイントを押さえながら、石原さとみさんのメイク方法をご紹介していきたいと思います。
眉毛の描き方
引用元:http://ishiharasatomi-fan.pink/
眉毛の形は平坦にし、細すぎずナチュラルな眉毛になるように書くことがポイントとなっています。
近年でも石原さとみさんのような、自眉毛を生かす自然な感じの眉毛が流行っているようです。
しかし、しっかりと濃い眉毛を描きすぎてしまうと、逆に不自然になってしまいますので、必ず書いた後にぼかすことを忘れずにしましょう。
また、ナチュラルな自眉毛を生かすからといってボサボサのままでは形が崩れてしまいますので、余分な長い眉毛はカットするなど、形を整えてからメイクを始めるようにしましょう。
アイメイクのやり方

引用元:https://cdn-ak.f.st-hatena.com/
石原さとみさんの瞳と言えば、丸くて二重ぱっちりの大きな目はですよね。
アイメイクでのポイントは2つ、たれ目とぷっくりとした涙袋です。

引用元:http://pic.prepics-cdn.com/
最初にアイホール全体に明るめのブラウンのアイシャドウをのせてから、次に濃いめのブラウンを二重がぱっちりするように重ねます。
この時あまり濃く塗りすぎないように注意してください。
次にリキッドのアイライナーでポイントとなるたれ目を作ることを意識して、最後に目尻のラインを下げるようにラインを引きます。

引用元:http://atori01.blog.so-net.ne.jp/
もうひとつのアイメイクのポイントとなる涙袋は、自然な笑顔をしたときに影となった部分をアイブロウペンシルで書いていきます。

引用元:http://girls-hapiness.club/
アイブロウペンシルで涙袋をしっかりと書いてしまっても、後から線を周りと馴染ませるように綿棒などでぼかせば大丈夫です。
その後明るめのブラウンとゴールドのアイシャドウで涙袋を塗っていきます。

引用元:http://www.biranger.jp/
目尻から3分の2位までアイラインを引き、たれ目が出来るよう、目尻にブラウンのアイシャドウを塗ります。
ビューラーでまつ毛の中央部分だけを立ち上げるようにすればアイメイクの完成です。
ぷっくり唇の作り方

引用元:http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/
唇が薄くて、石原さとみさんのようなセクシーな唇に出来ないとあきらめなくても大丈夫です!

引用元:https://4meee.s3.amazonaws.com/
リップライナーを使って、唇の外側を縁取るように少し大きめに描きます。
そしてマッドなピンクの口紅を全体に塗っていきます。
唇の中心にグロスを少し塗ってツヤ感を出せば、憧れの石原さとみさんのようなぷっくりとした唇に仕上げられます。
グロスを唇全体に万遍なく塗ってしまうと立体感がなくなり、ぷっくりとした感じが出ないので、中心部分だけにグロスを塗ることがポイントです。
最後に・・・
好感度も高くキレイな石原さとみさんも、以前は唇にコンプレックスがあったとは驚きですよね。
そんなコンプレックスだった唇も、日々のケアや努力によりみんなから羨ましいと思われるようなチャームポイントにした石原さとみさん。
短所を長所に変えてしまうなんて凄いですよね。

引用元:http://pic.prepics-cdn.com/
また肌のお手入れなど外見だけのケアだけでなく内面からの美しさも追求しする姿勢は見習いたいですね。
もっと自分が好きになるよう、もっと自分を向上させるようと「美しくなるための努力」を日々している石原さとみさん。
女性は自分次第でどんどん美しくなれるだと、教えられた気がします。