正統派美女の武井咲さん。
武井咲さんのメイクのポイントは眉毛にあるようです。
武井さんが出演するマキアージュの化粧品のCMでは、うっとりするぐらいの美しさでしたね。
武井咲さんの眉メイクのポイントをまとめてみました。

http://beautyinsight.jp/
武井咲のメイクポイントは眉毛

http://geinoujinmeiku.com/
眉毛がしっかり生えているので、その自然な形をいかしてつくられています。
もともとの眉毛もかたちがよいので、整えずにそのままにしているのかもしれませんね。

http://beautyinsight.jp/
眉毛がもともとしっかりある人だと、眉山をあまりつくらず、パウダーなどでスキマをうめるぐらいでよいと思います。
眉毛がうすい人がしっかりと描いてしまうと眉毛が強調されてしまうので、そこは鏡をみながら、調整した方がよいと思います。

http://geinou-seikei2013.blog.so-net.ne.jp/
眉が男眉でしっかりありますが、目も大きいので、眉毛がしっかりあることで、目も強調されてはっきりとした美人顔がつくられています。
また、こういった顔立ちの人は、原色を使う場合は、お化粧の仕方によってはけばくなる場合もあるので注意です。

http://cmsongmax.com/
もともと眉毛がしっかりある人には作りやすいかもしれませんが、眉毛が薄い人では、目とのバランスをみて整えた方がよいかもしれません。
もっと眉メイクについて詳しく知りたい方にオススメ記事
→流行りの美眉メイクの作り方
眉毛って薄くなっていくとメイクがやりにくいって思ったりしますね。ぜひ美眉メイクを目指して下さいね!
ナチュラルな武井咲風メイクにするには

https://i.ytimg.com/
ぱっと見た感じ、素顔が想像できそうなくらいナチュラルなメイクですが、そういった清楚なイメージも魅力ですね。
武井咲さんのメイクのポイント
武井咲さんは、どちらかというと色白というよりかは、健康的な肌色でいる方が多いので、あまり白すぎないように、肌色を意識してファンデーションの色を選んでいきます。
健康的できれいな肌が、武井咲さんのメイクをつくる一番基本なので、シミなどはコンシーラーなどで隠して、肌色に近いファンデーションで整えます。
普段のナチュラルなメイクであれば、BBクリームやパウダーなどで仕上げて厚くならないようにします。

http://geinou-seikei2013.blog.so-net.ne.jp/
ブラシは、リキッドファンデーションだけでなく、普通のファンデーションを塗る時も専用のブラシをつかった方がきれいにつけられます。
武井咲のCMメイク

http://girls-hapiness.club/
化粧品のCMに出演している場合、眉毛も整えているので、やや細めで眉山を意識して描いています。
眉尻も少し下げて描いているのもわかります。
また、目元のメイクもアイシャドウの色が、紺からグレーなど濃い色をつかって陰影をだしています。
化粧品のCMなので、しっかりとメイクしていますが、けばくなっていません。
ナチュラルなイメージの人が、しっかりとメイクする化粧品のCMなどでは、メイクの色づかいなど参考にしたい部分が多くあります。
特に顔立ちが似ている人であれば、より参考になると思います。
リップは、明るいパールが入ったピンクなどやグロスなどを付けていますが、濃い色でなく、肌なじみのよいピンクやベージュ系などの色をつかっています。
上品な色に、艶っぽい感じをだすとかわいい感じになります。

http://girls-hapiness.club/
これは、グロスでリップに艶っぽさをだしています。
眉毛も結構細めで、上がり気味になっていますね。
少し眉を上げることによって意志の強い女性にみえます。
メイクだけでなく、化粧品のCMだとネイルもつけているので、ネイルの色などもメイクと合わせる時の参考になりますね。

http://ctalde.net/
この写真のアイシャドウは、マキアージュのこのシリーズが使われています。
アイホールに、ベースのアイシャドウを使うとくすみをカバーしたり、パール入りのアイシャドウで、目のまわりをより華やかにみせてくれます。
アイライナーも上まぶたとしたまぶたにもしっかりはいっていて、マスカラもつけていますが、ビューラー―で上げずに、そのままつけていてそれがもともと武井咲さんの長いまつげが活かされています。
こちらの画像の武井さんは自然な二重にみえますね…
奥二重を自然に二重メイクにするには下記の記事をチェックして下さい。
→誰でも一晩で二重に癖付けできる方法!
マキアージュ :トゥルーアイシャドー

http://www.shiseido.co.jp/
マキアージュは、割と日本人の肌にあうような色合いを多くだしているので、どんな色でも上品に仕上がります。

http://up.gc-img.net/
このリップも写真でみても、パール感がしっかりと出ているリップです。
大人気になったリップの色もありますよね。
目元もしっかりメイクをしていますが、きれいに仕上がっています。
アイホール全体にのせたパールの部分がとてもきれいに上品にみえます。
チークは、頬骨のあたりから耳の上あたりの位置の線上に、ほんのりといれています。
写真では目立ちませんが、チークをいれた方が立体感がでる仕上がりになります。
もともとが整った顔立ちをしているので、メイクをしてもしなくてもきれいな人だと思いますが、より自分の顔を活かすメイクを心掛けたいですね。
また、ナチュラルにみえるには、素肌もきれいにしておかないとナチュラルにみえないので、スキンケアや毎日の食事などに気を使わないといけないですね。