
40代、50代は鏡を見ると、ほうれい線が入ってきて全体に顔が垂れ下がってきますね。
朝、鏡を見るとがっかりします。
ほうれい線を消すことができたら、ぐっと若返ります。
目次
ほうれい線ができる原因
ほうれい線とは、小鼻の両側から口元にしわのような線が入る事です。
30代ころまでは、ほうれい線が入っていなかったのに、40代後半ぐらいからほうれい線がわかるようになり、肌の弾力がなくなってきます。
最近では若い人でもほうれい線が出来る人がいるようです。
肌の構造
引用:http://www.giovinezza.jp/lesson01.html
肌は皮下組織、真皮、表皮の3層からなっています。
表皮は表面は角質層と基底層があります。
新しい表皮細胞は、表皮の一番下の基底層で作られ、28日間かけて角質層に届きます。
そして、14日かけて垢としてはがれていきます。
年齢を重ねると、層が厚くなるので、メラニン色素が残りやすくなり、しみやくすみになります。
真皮の中には、コラーゲンやエラスチン、そしてその間にゼリー状のヒアルロン酸の成分でできています。
その成分が線維芽細胞という細胞から分泌されます。
そこは網目状の構造になっていて、毛細血管やリンパ管などが酸素や栄養素を送り込んで老廃物を運び去っています
肌はターンオーバーを繰り返しながら、新しい皮膚と入れ替わります。
ほうれい線は様々な影響で次第に目立つようになってきます。
乾燥による水分量の低下
表皮の角質層には、水分を蓄えておく物質が水分をキープしています。
これが肌のバリア機能で、健康な肌はいつも肌に水分を保っている状態です。
年齢を重ねると、次第に角質細胞にあるアミノ酸や角質をつなぐ角質間脂質が減少するため、肌がたるみほうれい線や小じわができてきます。
老化によるハリの低下
老化により、筋肉が衰えてくるとほほがたるんでほうれい線が出来てしまいます。
肌の真皮層には、肌のハリを保つコラーゲンやエラスチンという成分が網のように張り巡らされています。
真皮層のコラーゲンやエラスチンが減り、表皮を支える力が弱くなることで弾力やハリが失われます。
ハリがなくなってきた肌では、網目状になった真皮の網目が増えすぎてしまい、皮膚組織が固くなってしまいます。
そして、ほうれい線のような筋が出来るのです。
紫外線による肌の細胞の破壊
紫外線が肌にあたれる影響で怖いのはUV-Aと言われる紫外線です。
UV-Aは肌の真皮にまで達するため、コラーゲンを切断してエラスチンを編成させてしまいます。
そのため、固くなって弾力を失い、ほうれい線のような深いしわを作ってしまいます。
筋力の衰え
皮膚は形状記憶されるため、やわらかいものばかり食べていて、顔の表情筋を動かすことが少なくなったり、会話が少なく、表情筋を動かすことが減っている人は筋力が早く衰えて、ほうれい線が出来やすくなります。
皮下脂肪の増加、減少
顔の脂肪が増えると脂肪が重力で下がるため、ほほの肉の下にほうれい線がついてしまいます。
また、ダイエットなどで皮膚がたるんだ時もほうれい線の原因となります。
ブライトエイジ化粧品のほうれい線に効果がある成分は?
引用:http://brightage.jp/stc/campaign/lp/am/pc/0009/default.aspx?prid=C1288&redirect=1
ブライトエイジ化粧品に含まれているハリ、潤いにリフテイングフォースの成分は次の成分です。
トラネキサム酸
紫外線や摩擦、老化などの年齢肌炎症により発生した炎症性物質のトリプターゼをトラネキサム酸がブロックすることによって、ハリの低下やしわ、シミを防ぐことが出来ます。
パンテチン液
ハリやうるおい、コラーゲンを引っ張る力効果があります。
コラーゲン・トリペプチドF
コラーゲン分解生成物で、吸収されやすいコラーゲン成分です。
パンテチン液や海藻エキスなどとともに使用することによって、よりハリの効果が出ます。
保湿効果もあります。
マリンエラスチン
皮膜形成と保湿作用のあるエラスチンを含んでいます。
エラスチンはコラーゲン同士を結びつける大事な成分です。
ゴムのような伸び縮みする性質を持っています。
エラスチンが化粧水で真皮に届くことは難しいですが、肌のなじむがよくて保湿効果が期待できます。
海藻エキスー1
これはヒバマタという海藻から抽出されたエキスのことで、ヨウ素、亜鉛などの食物エキスを多く含む海藻です。
ヒバマタエキスは新陳代謝を活発にして、肌のターンオーバーを促進し、ハリのある肌を取り戻して若々しい肌へと導きます。
肌の保湿効果に優れていて、コラーゲンを引っ張る力があります。
イシゲ抽出物
海藻のイシゲからの抽出物で、肌の保湿効果があります。
アルギニン
体の代謝を促進し、保湿効果が高く肌の荒れを改善する働きがあります。
また、アルギニンは成長ホルモンの分泌を促し、コラーゲンの生成を助けるため、ハリのある肌になる助けをする働きをします。
ブライトエイジ化粧品
引用:http://www.cosme.net/product/product_id/10128343/sku/947430/image/430176
製薬会社の治一三共ヘルスケアが開発したブライトエイジ化粧品は、年齢肌炎症を抑えるトラネキサム酸を配合し、シミ、しわ、乾燥などの悩みに答えるアンチエイジング化粧品です。
成分には保湿成分のセラミドやコラーゲンがたっぷり入っていて美白、潤いを与えます。
製薬会社の新技術を集約
ハリや美容、美白などの必要な美容成分を届けるナノフィーユミセルがスムーズに肌に浸透していきます。
引用:http://brightage.jp/stc/campaign/lp/am/pc/0009/default.aspx?prid=C1288&redirect=1
ナノフィーユミセルの成分は、 オレイン酸ジヒドロコレステリル、ノナン酸コレステリル、スフィンゴ糖脂質、長鎖分岐脂肪酸コレステリル、酪酸コレステリル、酪酸ジヒドロコレステリル、オレイン酸フィトステリル、水添大豆リン脂質、フィトステロール、ステアロイルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン(保湿)です。
それが肌に浸透していき、たっぷりの保湿成分で保湿しています。
引用:http://brightage.jp/stc/campaign/lp/am/pc/0009/default.aspx?prid=C1288&redirect=1
3Dストレッチネットが肌の表面を保護して、ピンと引っ張ってクロス状にバリア膜を作ります。
3Dストレッチネットの成分は、ヒドロキシエチルセルロース、ポリビニルアルコール、メチレンビス(イソシアナトシクロヘキサン)・PPG共重合体(ハリ)です。
コラーゲンやセラミドなどの美容成分もたっぷり入ってほうれい線を薄くして、肌に潤いと美白を与えます。
ほうれい線がある人とない人の顔では、5歳は違って見えます。
ほうれい線があるということは、ほほの肉が垂れ下がり、ほうれい線が出来ているということです。
ブライトエイジ化粧品でほうれい線がない若返った顔になれます。
顔の運動
引用:http://media.na-no-ka-shop.net/kaoniku
ほうれい線を薄くするためには、顔の筋肉をよく動かす運動をすると、表情筋が鍛えられます。
舌回し運動
1、口を開けて舌を思いっきり前に出して5秒数えます。
もとに戻します。
これを1日3回行います。
2、口を閉じて、舌を前歯と歯茎の間に挟み、右ほほ、舌の歯茎、左ほほとぐるっと1周舌を回します。
ほうれい線の肉を張るように意識して10周させます。
逆回しを10周します。
あいうえお体操
あー、いー、うー、えー、おーの形をしっかりとって声を出します。
あー・・力を入れて大きな口を開けます
いー・・ほほを持ち上げるように口を横に広げます。
うー・・口を思いっきりすぼめてとがらせます。
えー・・舌を思いっきり出して上に向けます。
おー・・大きく開けて鼻の下を伸ばし、下唇は口の中に入れます。
→ 早速ブライトエイジを試したい方はこちら
最後に
ブライトエイジ化粧品は、ほうれい線を薄くしてハリを取り戻し、若々しさを保つ化粧品です。
その成分には、ハリを保つ成分や保湿成分がたっぷり入っています。
ブライトエイジ化粧品を使うとともに、顔の体操を毎日していると肌の張りが戻りリフトアップした顔を取り戻せるでしょう。