グラデーションで作るネイルってキレイです。
指が長く見えるし、傷が目立ちにくいので心持ちか長持ちする気がしませんか??
難しく思えるかも知れませんが、簡単にできる方法をご紹介します!
かんたん単色で作るグラデーションネイルのやり方をご紹介☆
引用元:https://i-see.in/
色の濃淡は見ていてなんだか和みます。
派手すぎず、地味すぎないので迷ったらグラデーションにしちゃえば間違いなし☆
普段はサロンで作ってもらう、グラデーションも実はおうちでできちゃうんです!
そんなグラデーションネイルをおうちでできる方法を紹介します☆
セルフ単色グラデショーンネイルのやり方♪
引用元:https://www.cosme.net/
- 半分から上を見て、さらにその3分の1に分けて、1番上を塗ります。
つまり爪の先を塗ることになると思います。
乾かします。
※ムラがないようにサッと3回に分けて塗りましょう。 - 次に3分の2の位置を塗ります。
この時に先程塗った①の場所も含めて塗ります。
色の濃淡が出てグラデーションになります。
乾かします。
※グラデーションの濃淡を意識しながら塗りましょう。 - 爪の半分くらいから②、①も含めて爪の先をめがけて塗っていきます。
乾かします。
※グラデーションの濃淡をもっとはっきりさせたければ爪の先のほうにさらに色をのせるといいかもです♪ - 乾いたら、トップコートを塗って完成です♪
※ポイントは最初は透明感のあるラメを使うと失敗が少なくできますし、キレイです。
ラメグラデーションで女子力UP!!
キレイ単色グラデーション紹介♪
引用元:http://pomponner.jp/
オレンジのラメグラデーションです。
キラキラしてきれいです。
まるでスノーボールが指先にあるような感じです。
気分があがります。
簡単でキレイに見えるのですごくうれしいです。
オレンジもほのかにオレンジなので、奇抜すぎず、落ち着いたシルバーのラメと合わせて肌なじみもよさそうです。
画像のように清潔に切りそろえられた短い爪でもきれいに映える色味です。
引用元:http://matome.naver.jp/
ホノグラムを使ったグラデーションです。
キレイです。
粒が大きいのですが、全然嫌味がないです。
シャボン玉のように優しい虹色の光を放っていてかわいいです。
これらはホノグラムの特徴ですが、これは粒が大きい分面積を占める割合が多いので、爪の長さは長めで、細長い爪の形の方におすすめです。
ラメより透明感を出してくれます。
かわいらしいイメージにぴったりです。
シルバーラメのグラデーションです。
ゴージャスでキレイです。
これからに季節にぴったりです。
キレイ目の服装や、ドレスなどにオススメです。
華やかです。
液を塗るときに調整して、濃淡をお好みでつけるとまた違った雰囲気を楽しめそうです。
派手なのがあまり好きでない方は控えめに・・・。
セルフネイルのいいところは自分で思い通りのネイルを作れるところです♪
ベージュの次に、どんな服装でも似合いそうです☆
また、秋でも、冬のクリスマスに向けても活躍しそうな予感です♪
引用元:http://plaza.rakuten.co.jp/
ブルー系のラメグラデーション♪
カッコいい印象です。
やっぱりラメはきれいです。
透明感もあってつけていても安定感があります。
奇抜な色だってこの通りなじむ感じがしませんか?
この色はハロウィンなんかでするのもかなりおすすめ。
個性的な色がおしゃれです。
秋はこの画像の色のように、深めの色味がよさそうです!
引用元:http://yumigonwicket.blog41.fc2.com/
ラメの使わないグラデーションは難しいですが、上手にできるときれいです。
こちらはローズピンクのグラデーションです。
指先だけ赤いのがなんだか小梅ちゃんの絵のようです。
指が細く長く見えそうです☆
安定感もありちゃんとあって華やかな仕上がりになりそうです。
指先がバラみたいで、エレガントでお上品な気持ちになれそう♪
引用元:http://matome.naver.jp/
こちらは薄いピンクです。
肌なじみがいい色味です。
これくらい薄いとグラデーションも派手になりすぎず、控えめできれいなグラデーションになりそうです。
オフィスでも使えてるのでOLさんにもぴったりのネイルです。
画像のように、アレンジでストーンや、ラインを使ってもかわいいです。
さくら貝ようなきれいな色に癒されます。
最後に・・・。
引用元:http://mulpix.com/
いかがでしたでしょうか??
普段サロンに通っている方も、ぜひためしてほしいセルフグラデーション♪
単色なので、マニキュアとトップコートがあれば問題なし!
節約にもなるし、自分ですることにさらに愛着もわきそう。