マツエクをしていても何だか目元が物足りなかったり、日にちの経過でマツエクが減ってきてボリュームがなくなってくるとマスカラが恋しくなりますよね。
そんなマツエクの上から更にマスカラで盛りたいという方におすすめなのが、メイベリンのマスカラです!
マツエク女子におすすめ!メイベリンマスカラでボリュームアップ
マツエクをしているとマスカラなら何でも良いというわけにはいきません。
ウォータープルーフなどオイルクレンジングでないと落ちないマスカラはマツエクをしている人には不向きです。
必ずオイルフリーのクレンジングで落ちるタイプのマスカラを使わなければ、せっかくのマツエクも落ちてしまいます。
そこでおすすめしたいのが、マスカラの中でも人気の高いメイベリン。
ラッシュニスタ(マスカラ)/メイベリン
カラー:ブラック・パーリーブラウン
なんといっても、マツエク女子に最も大切な条件。
お湯で落ちるというマスカラです。
フィルムタイプでにじみにくく、カールを一日中キープしてくれるんだから願ったり叶ったりですよね。
さらにはファイバー入りなので、ボリュームのなくなったマツエクさえも長く美しく仕上げてくれます。
マツエクにマスカラを塗るポイント
先ほども書きましたが、マツエクの上からマスカラをするのはいくつかのポイントがあります。
ウォータープルーフのマスカラを使わない
ウォータープルーフマスカラだとクレンジングはオイルを使う必要があります。
そうすると、マツエクを接着しているグルーが溶けてしまい、マツエクがごっそりと落ちてしまう原因となります。
お湯で落ちるもの、またはオイルフリークレンジングで落ちるマスカラを使う
マツエクの接着剤が溶けないよう、マツエク女子はオイルフリーのクレンジングを顔にも使用していますよね。
マスカラもオイルフリーもしくはお湯で簡単に落ちるマスカラを選びましょう。
ビューラーは使わない
マツエクそのものが既にカールされているので必要はありません。
無理にビューラーをかけることで、マツエクやグルーにダメージを与え、マツエクが取れる原因となってしまいます。
マスカラの塗り方にポイント
通常、まつ毛にマスカラを付ける際は、根元から持ち上げるにたっぷりと塗りますが、マツエクの場合は、まつ毛中央部から毛先に向かってだけでも十分その効果は発揮されます。
むしろ、グルーのついている部分にマスカラを付けないよう気を付けた方が良いでしょう。
メイベリンマスカラを使ったマツエク女子の口コミ情報
実際にメイベリン ラッシュにスタを使用した人の声をまとめてみました。
<おすすめ度の高い人の声>
- かなり長くなります!!ビューラーを使わなくてもしっかりとカールするし、時間が経ってもしっかりキープ☆重ねてもダマにならないし、思っていた以上に良くて驚きました。
- わたしは繊維がざくざく入っているタイプが苦手なので、これを見たとき「失敗した?」と一瞬おもったのですが、実際に塗ってみるとほんとうに自然な仕上がり。液が自然にまつ毛をコーティーングしつつ、適度なボリュームと長さを与えてくれます。目薬をさしてもにじみませんし、ぽろぽろ繊維が落ちてくることもありません。
- メイベリンマスカラの最高傑作!お値段も安いしダマになりにくい!伸びもいいし、発色も◎!
<リピートなしの人の声>
- 奥二重でパンダ目になりがちですが、こちらも例にもれずパンダ目になってしまいました。
- 塗った後、しばらくするとポロポロ落ちてくる点と、たまに繊維が目に入るのが気になります。ロング効果はありますので、その点は良いと思います。
最後に・・・
メイベリンのマスカラは数多く発売されており、マツエク女子でも使えるお湯で落ちるタイプも他にも色々発売されているので、仕上がりの好みに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。